甘酒Workshop|富山・宮本みそ店
Farmer’s Marketに集う農家さんを中心とした、NORAH(野良)的な感性を持つ多様なメンバー。時代や季節の変化に応じて、柔軟に生きること。自由な発想で自分の生業を生み出していくこと。日々変わる状況を楽しみ、力に変えていく。そんな生き方を実践しているのが、このFarmer’s Marketに集う人々です。
いま、10年目を迎えるFarmer’s Marketにおいて、農家さんを支え、共に学び楽しみ、農的暮らしの探求するためのコミュニティが必要だと考えました。その活動の中心となるのが、このFarmer’s Market Community Club。都市における農や食の新たな関わり方の提案の一つであり、実験の場でもあるFarmer’s Marketで、このムーブメントを更に発展させ、継続していくために一緒に活動していけるメンバーを募集します。
ーーーーー
Farmer’s Market初開催!「甘酒Workshop|富山・宮本みそ店」。講師は味噌仕込みでも好評いただいている、富山県魚津市の小さな味噌屋「宮本みそ店」の宮本さんです。味噌だけではなく、糀から手作りの甘酒も密かにリピーターの多い人気商品。今回は糀を使って自宅でも簡単にできる甘酒の仕込み方を伺っていきます。出来立てのあたたかい甘酒(500mlをボトルで持ち帰り可)と、3種の甘酒テイスティング付きです。
◎ 甘酒Workshop|富山・宮本みそ店
日時 :02/03日 12:50 集合、13:00 開始、15:00 終了予定
場所 :Farmer's Market Community Lounge
内容 :糀からつくる出来立ての甘酒を味わう
今回は前日に宮本みそ店・宮本さん仕込んだ、できたての甘酒を
皆んなで味わいます。自宅でできる甘酒のレシピも伺っていきます。
最後には甘酒をボトリングしてお持ち帰りいただきます。(500ml/人)
内容 :プレーン、玄米、黒米入りスペシャルの3種の甘酒テイスティング
食材の異なる3種の甘酒をテイスティング。白米、玄米、黒米と
それぞれのお米の違いによる味わいの変化をお楽しみください!
一般予約:2,000円/人:チケット A *事前決済
メンバー予約:1,000円/人:チケット B *事前決済
* メンバー予約は、Farmer’s Market Community Clubメンバーのみ予約可
* やむを得ず、遅れる場合は大変お手数ですが、ご一報くださいませ
Profile :富山県魚津市 宮本みそ店 宮本晃裕|http://miyamotomiso.jp/
昭和32年11月、先代の祖父母が始めた小さな味噌屋。創業から約60年たった今も、すべての工程を一つ一つ手作業で仕込み、アルコール・添加物を一切使わないカラダにやさしい味噌を、丹精込めて造り続けています。味噌は米や大豆といった農作物を原料としています。その年の作柄によっては味噌の出来も変わってきますし、仕込み時期から熟成期間までの気温や湿度、醸造方法、期間の長さによっても香味が微妙に変化するため、まったく同じ味噌というものは作ることができません。本物の味噌というのは、生きているのです。手造りだからこそ醸すことのできる、どこかなつかしい味。それが「宮本みそ」です。
ーーーーー
◎ コミュニティクラブ最新情報を LINEで受け取ろう!|http://bit.ly/2HBR6qo
上記、 QRコードを読み込んで「追加」していただくと「今後の活動予定」を中心に、様々なお知らせをさせていただきます。コミュニティクラブの活動にご興味のある方は是非追加していただければと思います。最新情報をいち早くお手元にお届けいたします!
1:00 PM - 3:00 PM JST
- Venue
- Farmer's Market Community Lounge
- Tickets
-
A)13:00|Workshop|一般:2,000円 FULL A)13:00|Workshop|一般:2,000円 SOLD OUT ¥2,000 A)13:00|Workshop|一般:2,000円 SOLD OUT ¥1,000 B)13:00|Workshop|メンバー:1,000円 SOLD OUT ¥1,000
- Venue Address
- 東京都渋谷区神宮前 5-53-70 Japan
